夢に向かって

2021 大学受験

国立合格発表と息子への思い

 

息子の結果は

私立3校(うち1校は4学科)

第1志望の国立

一般受験は全て合格になりました。

奇跡です💫

(共通テスト利用は落ちました💦)

 

息子は何事も時間ギリギリで

行事の日時など全然把握してなくて

ちょっと足が臭くて

その他いろいろとエッと思う事があります。

 

そんな息子ですが

実は尊敬している所もあります。 

感情が一定だったり…

温和だったり…

でも…

1番尊敬する所が

自分より友人を優先する所…

小さい頃からそんな感じで

図工など

友人を手伝って、自分の完成が遅くなったり

親としては歯がゆい事もしばしば。

 

大学受験中もそうでした。

数理で友人がいろいろと質問してくるのですが(英語は絶対ない)

自分の受験勉強があるのに

手を止めて

ルーズリーフに分かり易く書いて写真で送る。

中学時代の友人からも

同じように誠実に答えてあげる。

学校の先生も友達によく教えてあげてますよ

と言ってました。

 

親としては…

親切はいい事だけど

もっと自分を優先しては…

と思ってしまいました。

しかしこれは息子の素晴らしく誇らしい

長所なのですね!

私には真似できない💧

 

 

皆の役に立っている!皆が助かっているハズ!

そんな息子だから1つ位は合格もらえるかな

と思っていましたがまさかの全勝🥺

神様は普段の息子の姿を見て

ハッピーを下さったのだと思います🥲

こんな息子を見て私も自分を省みます。

 

母に合格をありがとう✨

あと母を成長させてくれてありがとう✨

第一志望、合格おめでとう🎉

 

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へPVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

 

2次試験手応え

 

先週2次試験が終わり

これで大学受験終了です。

手応えはまあまあだっみたいです。

 

私がYouTube

スレでTwitter

解答速報を探し

自己採点を促します。

何しろ配点と途中点が全く分からないので

厳しめ採点と甘め採点の差が70点も❗️

 

一応、模試ではここが1番良い判定だったので

期待をしてしまう母🥺

国立なら大学院の学費も出せますが

第2志望の私立だと

大学院代は奨学金などでないと

うちは無理です😔

 

とりあえず9日を待ちます。

まだまだ、母は

スレやYouTube、塾の採点HPを

ポチポチする日々が続きます。

息子は見ても何も変わらないと全く見ず

すでに他に興味がいっています。

 

そうなの、見ても変わらない😑

分かっているのだけど…

何故かやめられない母なのでした。

 

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へPVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

 

頑張って来た受験生!いよいよ明日!

 

頑張って来た受験生❗️

明日から、いよいよですね☺️

 

結果はどうなるか分からないけど…

 

受験生全員の力が充分発揮できますように😌

 

そして出来れば楽しんで

受験が良い経験となりますように🌸

 

受験出来ることに感謝できますように✨

 

ここまで頑張った皆❗️

心身ともにすごく成長したよ❗️

皆、ガンバレ😊

 

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へPVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

 

初戦落ち😨からの〜初発表

 

昨日、共通テスト落ちて以来の

合発発表がありました。

第2希望のところで

模試では1回B判定は出たものの。

ほとんどがC判定。

 

時間になっても息子iPadの前に来ないので

私が時間よ〜と促し…

ネットで合否判定を見ます。

息子がポチッとしました。

今まで味わった事のない緊張感⚡️

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Focus Gold数学1+A4th Edition
価格:2060円(税込、送料無料) (2021/2/22時点)

楽天で購入

 

 

 

合格でした。

私は嬉しさのあまり、キャーと

雄叫びをあげてしまいました。

息子はガッツポーズさえもしない。

特に喜びもしない。

「あー、分かっていたから」と…

私はずーっと気が気ではなく

その学校のスレや

大学受験生のYouTubeなどを見まくり

iPad依存になってました😵

あー浪人は免れて良かった😌

 

まだ第一希望が25.26日と迫ってます。

それが終われば受験終了。

後期は出願しましたが

第2希望が受かったので後期は受けません。

もう、母、気が緩んでしまいました🥳

手続き、気合いいれないと💪

 

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へPVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

受験後半戦 初戦落ち

 

昨日も受験があり後半戦に入りました。

共通テスト利用は一つ見事に落ち💦

それ以来まだ発表が一つもないので

一つも合格は勝ち取ってません。

 

毎回受験から帰ってきては

子供より私が解答速報でたよ❗️と興奮し…

遅れて速報を出す河合や駿台

(こちらの方が信頼絶大なので)

早くから出てる解答と違う場合もあり、採点し直したり…

 

その大学のスレを見て

難化か易化をアワアワしながらみて

最低点は何点だろうと一喜一憂し…

 

一方息子は…

あまり気にならないらしく落ち着いてる😑

 

子供だわ、私って😵

合格早く一つ欲しいです🙏

 

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へPVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

生活リズム直ってない

 

金曜にまた受験です。

受験のない日は

息子

1時頃寝て朝10時過ぎに起きます💧

 

何も受験用生活リズムに直してないのです。

まともな生活リズムの友人LINEが

朝7時頃から届きます。

多くの友人が正しいリズムに

していると思います。

 

初受験は緊張どころか

休み時間に眠くなってしまったと

言ってました。

そりゃそうだろう😑

 

でも注意しても、直さない。

はぁーって思うばかりです😞

 

にほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 大学受験(本人・親)へ
にほんブログ村
にほんブログ村